COMPANY 企業情報
- 株式会社AIコミュニケーション
- 企業情報 - 株式会社AIコミュニケーション | 名古屋・東京・大阪
COMPANY INFORMATION 会社概要
- 企業名
- 株式会社AIコミュニケーション
- 代表取締役
社長 - 津山竜也
- 設立年月
- 2012年3月21日
- 資本金
- 19,000,000円
- 取引銀行
- みずほ銀行・名古屋銀行
- 所在地
-
[名古屋オフィス]
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-16-27 栄パークサイドプレイス10F
GoogleMapで大きな地図を見る
TEL : 052-228-4484
FAX : 052-228-4483
[東京オフィス]
〒150-6139
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア37F
GoogleMapで大きな地図を見る
TEL : 03-6630-6037
FAX : 03-6774-8429
[大阪オフィス]
〒530-0017
大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 20F
GoogleMapで大きな地図を見る
TEL : 06-7711-1833
FAX : 06-7711-1501
- 事業内容
- WEB制作・広告プロモーション事業・コンサルティング事業
- 主要取引先
-
株式会社朝日生命
株式会社アルペン
五十鈴建設株式会社
インテル株式会社
エックスサーバー株式会社
ギグワークス株式会社
栗田工業株式会社
株式会社栗本鉄工所
KDDI株式会社
GMOインターネットグループ
JFEホールディングス株式会社
清水建設株式会社
株式会社ZEN PLACE
双日株式会社
大日本印刷株式会社
株式会社DELL
株式会社東京リーガルマインド
株式会社トランスコスモス
国立大学法人名古屋大学
日本特殊陶業株式会社
株式会社フォーバル
フタバ産業株式会社
株式会社ブルームダイニングサービス
(敬称略・五十音順)
HISTORY 沿革
- 2012
-
3月
愛知県名古屋市に株式会社AIコミュニケーション創業
- 2013
-
1月
増員、名古屋市中区新栄から名古屋市中区栄へ事務所移転
4月
スマホ向け店舗アプリ「APPLY」サービスを自社事業として開始
- 2014
-
12月
紙媒体とWEBを活用した「ARプロモーション」事業を開始
- 2015
-
9月
自社事業として始めた「APPLY」を「APPLYⅡ」にアップデート
- 2016
-
6月
業務拡張の為、東京都品川区上大崎にて東京支社を設立
9月
業務効率化の為、栄3丁目から栄2丁目に本社拡張
- 2017年
-
4月
経済産業省が主催するIT導入補助金の「IT導入支援事業者」に認定
- 2018年
-
1月
注目の西日本ベンチャー100に選出
- 2019年
-
1月
専門家(エキスパーター)マッチングサイトBejoinリリース
- 2020年
-
11月
資本金を400万円から1900万円に増資
12月
業務効率化の為、東京都品川区上大崎から東京都渋谷区渋谷に東京支社事務所移転
8月
業務拡張の為、大阪市北区角田町にて大阪支社設立
- 2021年
-
6月
全国の中小企業に向けた補助金サポートサイト「NOROSHI」リリース
12月
YouTuber マッチングサイト「ULELU」リリース
- 2022年
-
3月
株式会社AIコミュニケーション創業10周年を迎える
5月
CVを最大化するチャットボット「HIDEYOSHI」リリース
11月
業務効率化の為、栄2丁目から錦3丁目に本社拡張
MESSAGE 代表挨拶

当社のHPをご閲覧下さり誠にありがとうございます。弊社は2012年にインターネット産業を中心とした企業として設立しました。
まだまだ人も会社も年月が浅い会社になりますが、持っている情熱や熱意ではどこの会社にも負けません。
企業理念は「新しい価値を創造する」です。現在、人類史上1番早いスピードで世の中は変わっておりますが、その新しい時代への架け橋になる様な会社になりたいと願い企業理念としました。
スタッフもクリエイティブなサービスを作る為に積極的にチャレンジする意欲に満ちております。
今後も皆様の役に立つようなクリエイティブを生み出して行きたいと社員一同思っておりますので、今後とも当社をよろしくお願いします。
代表取締役社長
津山 竜也
PHILOSOPHY 企業理念
新しい価値を
創造する
次々と新しい技術が生まれる時代の中で常に新しいトレンドに触れ、挑戦と改善を繰り返し、日々邁進しながらお客様一人ひとりに新しい価値を提供し、社会に対して貢献していきたいと考えています。Web事業に関する事ならどんなご相談・ご要望にも真撃に対応し、お客様の目的に合ったご提案をさせて頂きます。「新しい価値を創造する」を企業理念にお客様と共に、新しい価値を創造し続けていきたいと願っています。
創造を創贈へ・・・
MISSION 企業使命
ITの力で
困っている
人を助ける!
インターネットの秘めているとてつもない可能性を我々は信じております。
そして、皆さんに有意義に使って頂きたいとも考えております。
我々は集客・求人・宣伝・ブランディングなど多種多様なニーズに合わせて最適な活用方法を皆さんにお届けするので、ITを皆さんの課題を解決する心強いパートナーとしてください。